「コロナの影響で仕事がなくなり、ストレスで…」公園で野生のハトを捕まえた容疑で男逮捕 大阪
「コロナの影響で仕事がなくなり、ストレスで…」公園で野生のハトを捕まえた容疑で男逮捕 大阪
元スレ
1 ::2021/02/22(月) 18:33:11.53 ID:HWIbX+lS0●.net ?2BP(2000)
公園で野生のハトを捕獲したとして、大阪府警浪速署は22日、鳥獣保護法違反の疑いで、大阪市浪速区元町の職業不詳、平山恭輔容疑者(36)を現行犯逮捕した。
平山容疑者は「新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなり、ストレスで捕まえた」と容疑を認めている。
逮捕容疑は22日昼、同市西区の公園でハト1羽を捕獲したとしている。平山容疑者が素手でハトをポリ袋に入れるところを同署員が見つけ、現行犯逮捕した。
同署によると、1月中旬から2月上旬にかけて浪速区の公園で、頭がつぶされるなどしたハトの死骸5羽と羽をけがしたハト1羽が見つかった。
平山容疑者は「今までもハトを捕まえていた」と供述しているといい、同署が関連を調べる。
https://www.sankei.com/smp/west/news/210222/wst2102220020-s1.html
143 ::2021/02/23(火) 13:26:16.80 ID:PK+l13rL0.net
129 ::2021/02/22(月) 23:10:32.19 ID:MoOD4yBr0.net
88 ::2021/02/22(月) 19:58:26.12 ID:TPi4X0Or0.net
102 ::2021/02/22(月) 20:46:52.35 ID:F/krEnD70.net
でも食えるー、追い込まれたら食えるー、豆が欲しいかそらやるぞ。
4 ::2021/02/22(月) 18:35:02.87 ID:QUUiFrx40.net
85 ::2021/02/22(月) 19:55:00.48 ID:a8Ut0kIH0.net
鳩は害鳥だよな、カラス含めてガンガン駆除していいよ
43 ::2021/02/22(月) 18:59:39.80 ID:Br1zcuFF0.net
113 ::2021/02/22(月) 21:16:11.15 ID:yeFdmihY0.net
98 ::2021/02/22(月) 20:40:36.09 ID:LSSGULM60.net
ハト食って美味いんか?スズメカラス同様道端のゴミあさってるイメージあるから
あまり食いたくない。
71 ::2021/02/22(月) 19:25:26.63 ID:i8U2LdBh0.net
食料にしてたなら良いけどハトの頭潰したり無駄に殺すとか怖すぎる
21 ::2021/02/22(月) 18:40:32.56 ID:E8NR6YZx0.net
中国人「なんだ、日本人もやってんじゃん」
ベトナム人「旨いんだよなアレ」
104 ::2021/02/22(月) 20:47:56.49 ID:ovNDDz7V0.net
77 ::2021/02/22(月) 19:40:27.09 ID:eU3wlhaZ0.net
ハトってねぐらにされると凄く迷惑なのに手を出したらダメなんだよね
ちょっと理不尽すぎる
44 ::2021/02/22(月) 19:02:14.69 ID:xDacJnkg0.net
148 ::2021/02/23(火) 16:08:54.25 ID:Mmr6iGIe0.net
>>12
連続殺人の前には、小動物の連続殺害が起きるからねぇ。
74 ::2021/02/22(月) 19:35:29.17 ID:8sbc5+3o0.net
>>19
鳥類哺乳類で許可なし駆除できるんはネズミぐらいやで
22 ::2021/02/22(月) 18:40:32.98 .net
鳩つかまえて頭を羽の中に入れてくるくる回すと
あら不思議、しばらく鳩が動かなくなる
24 ::2021/02/22(月) 18:41:28.60 ID:FHtmjXVt0.net
141 ::2021/02/23(火) 10:07:53.99 ID:mBucbJuW0.net
112 ::2021/02/22(月) 21:16:01.89 ID:cXD3LPfm0.net
135 ::2021/02/23(火) 02:45:49.45 ID:0Q50Q1ZU0.net
5 ::2021/02/22(月) 18:35:34.40 ID:+WAzkwtE0.net
7 ::2021/02/22(月) 18:36:50.93 ID:3EcClQyX0.net
11 ::2021/02/22(月) 18:37:58.53 ID:8XGkYgYx0.net
>>2
生ゴミとかゲロとか食ってるからクッソまずいだろ
69 ::2021/02/22(月) 19:21:37.38 ID:bWjFZ+TX0.net
34 ::2021/02/22(月) 18:51:22.50 ID:JuE0WiFV0.net
35 ::2021/02/22(月) 18:52:08.09 ID:f8mR0E4b0.net
89 ::2021/02/22(月) 19:58:49.31 ID:l+Gr7m3q0.net
>>85
生態系がとか言うやつが毎回出てくるが
崩れた生態系の管理は人間が代行出来る、コストはかなり悪い
80 ::2021/02/22(月) 19:50:22.44 ID:BGhb1r320.net
70 ::2021/02/22(月) 19:24:49.83 ID:ZjIBWE8t0.net
145 ::2021/02/23(火) 14:32:54.75 ID:SwyS1ijF0.net
117 ::2021/02/22(月) 21:43:29.08 ID:EfjSpaAt0.net
空腹で我慢出来なかったって言えば見逃してもらえたかも
146 ::2021/02/23(火) 14:54:28.44 ID:E7ma/gP80.net
昔公園で中国人が見事な連携プレーで捕まえてた。今は中国も豊かになったからやる奴減ってるだろうな。
61 ::2021/02/22(月) 19:12:19.98 ID:mLaH5S2W0.net
46 ::2021/02/22(月) 19:02:55.05 ID:WFC296JA0.net
81 ::2021/02/22(月) 19:51:00.38 ID:flrhjSRF0.net
51 ::2021/02/22(月) 19:05:54.36 ID:Z/NmjX3a0.net
>>4
子供の頃、自転車をよけないのでこっちがよけてあげた記憶がある
101 ::2021/02/22(月) 20:45:58.97 ID:ZkBr0pNk0.net
38 ::2021/02/22(月) 18:54:45.05 ID:66ocRJQ70.net
西成に鳩はいない
何故かって?
それは言えんわ
モグモグ。
120 ::2021/02/22(月) 21:51:01.43 ID:ZTmZC6s60.net
燃えるお兄さんで、首を動かして歩く鳩を眺めてたケンイチが
首を添え木で固定して、首が動かせなくなった鳩がプルプルするコマ
めちゃくちゃワロタ覚えがある
107 ::2021/02/22(月) 20:54:41.66 ID:9l46jJvw0.net
28 ::2021/02/22(月) 18:45:58.22 ID:chrC0EKd0.net
毎朝公園に行って鳩にパンのネックレスつけてる
フランスパンの中身を食べさせてる間にわっかの部分をかければ楽勝
食欲に負けて首輪つけられて自分では外せない無能な畜生を見ていると
人間様の優越感を感じられて気持ちいい一日のスタートができる
90 ::2021/02/22(月) 20:04:18.63 ID:J7NLTd9W0.net
17 ::2021/02/22(月) 18:39:51.57 ID:ZHX3bHx20.net
42 ::2021/02/22(月) 18:56:13.47 ID:U97EgLTK0.net
66 ::2021/02/22(月) 19:15:57.15 ID:qlASY3sQ0.net
部屋の前のベランダが鳩たちの休憩所になってしまった
毎朝おこしてくれる
41 ::2021/02/22(月) 18:55:28.60 ID:umFpGwrs0.net
割とマジで死刑でいいよ
こんなクズ
仕事もどうせ派遣とかだったんだろ
87 ::2021/02/22(月) 19:57:29.27 ID:TPi4X0Or0.net
87 ::2021/02/22(月) 19:57:29.27 ID:TPi4X0Or0.net
132 ::2021/02/23(火) 01:02:25.79 ID:9aDj8X0r0.net
26 ::2021/02/22(月) 18:41:59.87 ID:IeOe/Bs30.net
111 ::2021/02/22(月) 21:08:29.88 ID:4Q/Nmojl0.net
昔ミスターオクレが捕まえて食ってなかったか。
スズメだっけ?
63 ::2021/02/22(月) 19:13:24.96 ID:aL0Jwa7O0.net
鳩を素手でってすごいと思う。
その才能を何かに活かせたらよかったのに。
50 ::2021/02/22(月) 19:05:50.41 ID:m/qwLorU0.net
105 ::2021/02/22(月) 20:49:36.62 ID:q4bOqvPp0.net
>>2
食うんじゃねーよ
ストレスで禿げて羽を植えようと
127 ::2021/02/22(月) 22:12:12.48 ID:dNGeldLl0.net
29 ::2021/02/22(月) 18:47:51.10 ID:6eVMvVdz0.net
47 ::2021/02/22(月) 19:03:06.55 ID:Uu6ym4fq0.net
94 ::2021/02/22(月) 20:11:29.32 ID:CwyuDFaV0.net
うちの会社で昔中国人実習生ってのを雇い入れてたら、寮の周りに死ぬほどいた鳩が一羽もいなくなった
多分あいつらが捕まえて食ったんだな
138 ::2021/02/23(火) 04:14:05.34 ID:IBF9qMWH0.net
2 ::2021/02/22(月) 18:34:08.61 ID:vRj9yFLZ0.net
139 ::2021/02/23(火) 07:59:37.17 ID:0k/wRVax0.net
10 ::2021/02/22(月) 18:37:35.09 ID:nPOVJTye0.net
15 ::2021/02/22(月) 18:38:50.17 ID:Qy0B0oDe0.net
雀捕まえて食ってたチョンモメンとかいた気がしたけどそれと同じかな
128 ::2021/02/22(月) 22:56:59.68 ID:KMZ7QBsI0.net
78 ::2021/02/22(月) 19:46:58.15 ID:85PCaFWE0.net
ハトがよってくるのは糖質のエサやりのせいだからなあ
14 ::2021/02/22(月) 18:38:44.43 ID:DrlCoOnk0.net
76 ::2021/02/22(月) 19:38:54.25 ID:PpOEBwze0.net
近所のメスのベトナムが普通に捕まえて食ってるけどアレ犯罪だったんだな
48 ::2021/02/22(月) 19:04:39.12 ID:M5f4H+ar0.net
ニュースで流さないから仕方ないけど
日本政府がいまやってることは外国だったら暴動起きてるよ。
そのくらいヒドイ。
39 ::2021/02/22(月) 18:54:46.34 ID:IvuTO60e0.net
レスを投稿する(名前省略可)