アメリカ人「日本語を強要されるパワハラでうつ病になった…」 アムネスティ日本を提訴
アメリカ人「日本語を強要されるパワハラでうつ病になった…」 アムネスティ日本を提訴
元スレ
1 ::2021/02/16(火) 20:17:57.62 ID:RkvJ/RIV0●.net ?PLT(14121)
国際人権団体アムネスティ・インターナショナル日本(東京)の事務局長だった米国人男性が、不得意な日本語での報告を強要されるなどのパワハラを受けて、
うつ病を発症した末、解雇されたのは不当だとして、アムネスティ日本と当時の理事長に解雇の無効や、計500万円の損害賠償などを求めて東京地裁に提訴したことが16日、分かった。
アムネスティ日本は共同通信の取材に、当時の理事会は適切に対応したと回答。当時の理事長で学習院大教授の庄司香氏は「裁判を通じて事実を明らかにしたい」としている。
訴えたのは、日本人の母と米国人の父を持つオサリバン太郎氏(62)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26fdd3751795294f4a0024b54c2cca2a7923e4b1
151 ::2021/02/16(火) 20:59:15.18 ID:3dJtxRVt0.net
480 ::2021/02/17(水) 09:30:14.40 ID:4Nci/Vxn0.net
(´・ω・`) でもさ日本語って、書くの地獄だけど、喋るの簡単って言うじゃない?
213 ::2021/02/16(火) 21:20:12.31 ID:8kgLkEAg0.net
229 ::2021/02/16(火) 21:25:59.09 ID:OxkIWbzR0.net
45 ::2021/02/16(火) 20:26:43.26 ID:ppAKg1Fm0.net
295 ::2021/02/16(火) 22:12:07.75 ID:z87NsB1D0.net
121 ::2021/02/16(火) 20:49:45.01 ID:2gVa76Z70.net
どことは言わないが パヨクって内部抗争大好きだなw
386 ::2021/02/17(水) 01:09:03.16 ID:uivK4iHi0.net
いやまあ、人権意識の高い欧米諸国の言語を話す私が、何故に導かれる側である未開の国の言葉を話さなければならないのか!?とかいう無意識でも有ったんじゃないの?
253 ::2021/02/16(火) 21:37:12.51 ID:5QG+CiHvO.net
332 ::2021/02/16(火) 23:38:25.80 ID:BTbtccjE0.net
こんなのが事務局長なんだろ?
人権屋がいかにしょうもないかが分かるよな
243 ::2021/02/16(火) 21:32:28.69 ID:kAfsNCi50.net
161 ::2021/02/16(火) 21:00:47.00 ID:9ZODs+nI0.net
理事が悪いわ
名前が太郎だし日本人ハーフだから当然日本語が出来ると思って安易に起用したんだろうな
337 ::2021/02/16(火) 23:46:54.67 ID:WDu4v9Fx0.net
日本で仕事するのに日本語使いたくないってw
アホすぎるw
179 ::2021/02/16(火) 21:07:12.37 ID:PWmQEwmK0.net
汚いほうのアグネスだって、大昔に大相撲で「ヒョーショージョー!」ってやってた爺だって
わざと「日本語が拙いガイジンらしいガイジン」のフリしてただけだぞ
できない!とか甘えてんじゃねーよwww
537 ::2021/02/17(水) 16:16:27.75 ID:76Bbormy0.net
34 ::2021/02/16(火) 20:24:13.16 ID:5FtReN2Y0.net
459 ::2021/02/17(水) 07:54:30.62 ID:txo6HX9O0.net
193 ::2021/02/16(火) 21:12:09.92 ID:fsLZ8ltq0.net
日本人がアメリカいったら英語じゃないと通じないだろwwwwwwwww
418 ::2021/02/17(水) 04:02:07.37 ID:rCdOmk/D0.net
ある程度日本語できるやつ以外は就労ビザで入国させんなよ
205 ::2021/02/16(火) 21:18:31.73 ID:9c0bpgL/0.net
487 ::2021/02/17(水) 09:51:32.21 ID:NreudJPD0.net
ただのアムネスティの内乱じゃねえか
勝手にやってろよエセ人権団体。
456 ::2021/02/17(水) 07:43:21.46 ID:Azn4S5ep0.net
83 ::2021/02/16(火) 20:36:38.48 ID:gpBNKnfu0.net
227 ::2021/02/16(火) 21:25:36.15 ID:D/59AfAk0.net
154 ::2021/02/16(火) 20:59:35.04 ID:w8G6Hs6B0.net
80 ::2021/02/16(火) 20:36:25.92 ID:f1R8VN+q0.net
504 ::2021/02/17(水) 10:54:47.39 ID:4lASzKHM0.net
222 ::2021/02/16(火) 21:24:11.79 ID:BUlfTYbb0.net
207 ::2021/02/16(火) 21:19:10.17 ID:WrVUX9FU0.net
454 ::2021/02/17(水) 07:37:41.05 ID:a36CZXbN0.net
305 ::2021/02/16(火) 22:29:43.44 ID:t5E0fH+A0.net
56 ::2021/02/16(火) 20:28:49.59 ID:1lbeE+Jh0.net
316 ::2021/02/16(火) 23:02:20.27 ID:GcrMZtrH0.net
>オサリバン太郎
昭和漫画のキャラみたいな名前すんなw
540 ::2021/02/17(水) 18:45:47.74 ID:HuRqkoWH0.net
310 ::2021/02/16(火) 22:47:45.46 ID:uaY9BCfL0.net
109 ::2021/02/16(火) 20:47:03.18 ID:ohV+ok0F0.net
>>1
オサリ・バン太郎なのか
オサ・リバン太郎なのかはっきりしろ
215 ::2021/02/16(火) 21:21:10.31 ID:KdqPi8VW0.net
350 ::2021/02/17(水) 00:04:03.29 ID:VRbEavxu0.net
267 ::2021/02/16(火) 21:44:35.01 ID:t/jG9q+i0.net
>>15
どうだろ
国際人権団体なんて看板掲げてるんだから英語ぐらいは・・・とは思ったりもするがそれだと他言語も同様に扱わないといけなくなって泥沼になりそう
267 ::2021/02/16(火) 21:44:35.01 ID:t/jG9q+i0.net
>>15
どうだろ
国際人権団体なんて看板掲げてるんだから英語ぐらいは・・・とは思ったりもするがそれだと他言語も同様に扱わないといけなくなって泥沼になりそう
278 ::2021/02/16(火) 21:59:36.21 ID:n2/JDIeL0.net
>>275
周りが英語使ってくれるのが当たり前と思ったんだろ
451 ::2021/02/17(水) 07:29:55.82 ID:JY3H6guOO.net
こんなんでもハラスメント認定されたらマジで自分以外全員虐殺とかのレベルで生きてかなきゃいけなくなるわ
469 ::2021/02/17(水) 08:46:13.90 ID:zBgq3cdF0.net
まー日本とはいえ国際機関だからなぁ。英語使わせてよってのは分からんでもない。
118 ::2021/02/16(火) 20:48:55.84 ID:v0OTKY180.net
自国語の使用を強要とするならこれは差別主義に他ならない
日本語なんぞ使用するに能わないという日本差別だ
284 ::2021/02/16(火) 22:03:36.77 ID:Zon/kPRT0.net
解雇する時には「オサリバンさんオサラバン!」とか言ったのかな?
341 ::2021/02/16(火) 23:51:57.62 ID:qx+JjYFO0.net
236 ::2021/02/16(火) 21:28:18.64 ID:YKnRfnv30.net
人生・生活において自分自身を変える努力をせず
他人を自分に合わせて変えようとする者は
精神的未熟児である。
251 ::2021/02/16(火) 21:36:07.85 ID:rdve9XHo0.net
しかも純外人じゃなくて
日本人ハーフでそれは甘えやろ
>>223
買収した会社が、支配層として乗り込んてきたからや
ゴーンほどその組織で偉かったら通じたろうな
333 ::2021/02/16(火) 23:40:37.80 ID:HkB7kPLJ0.net
224 ::2021/02/16(火) 21:24:27.59 ID:xzsnabU10.net
これはコイツが事務局長になることを黙認したその他全員が悪い
全員責任とって退職だな
505 ::2021/02/17(水) 10:56:26.16 ID:hOc8l46L0.net
77 ::2021/02/16(火) 20:35:15.15 ID:IECB8vXv0.net
476 ::2021/02/17(水) 09:08:30.38 ID:TPCuCG4O0.net
職務遂行に支障をきたす能力しかないんだから
その役職に就いたのが間違いだな
75 ::2021/02/16(火) 20:34:46.93 ID:pQT1OMiV0.net
248 ::2021/02/16(火) 21:35:07.90 ID:PWmQEwmK0.net
>>242
現地の言葉なんてもんはベッドで習うもんだぜ
63 ::2021/02/16(火) 20:32:19.42 ID:kkTDZ9880.net
524 ::2021/02/17(水) 14:48:11.31 ID:BrNz6Mrr0.net
301 ::2021/02/16(火) 22:24:01.00 ID:Gpg3teAD0.net
英語が事実上世界公用語なのはイギリス植民地支配のせいなんだからポリコレ的にダメじゃん
各地のローカル言語を大事にしろよ
409 ::2021/02/17(水) 03:24:16.21 ID:ueVKhZ240.net
英語押し付けとか日本は外国の植民地扱いですか?本当に人権団体?
嫌がる個人に言語強要ですか?本当に人権団体?
どちらに転んでも面白くていいですなw
514 ::2021/02/17(水) 11:22:52.61 ID:+eUCsU430.net
世界人類英語(で通じる)と思ってる英語の人は普通にいる。
地球上の全世界の人が、英語の人と、英語と少数言語の人だと思ってるよ。
132 ::2021/02/16(火) 20:52:33.02 ID:IN0rdKoT0.net
>日本人の母と米国人の父を持つオサリバン太郎氏(62)
お母さん日本人だから日本語ペラペラで〜す!とか吹いて
その地位を得たンじゃね〜のかよw
511 ::2021/02/17(水) 11:15:12.46 ID:JebraX0X0.net
347 ::2021/02/17(水) 00:02:17.06 ID:kUYGqgrm0.net
145 ::2021/02/16(火) 20:56:50.59 ID:HkB7kPLJ0.net
>>134
多くの国は公用語を定めてるからそんな心配はいらんで
339 ::2021/02/16(火) 23:47:38.53 ID:e2AXm+ey0.net
147 ::2021/02/16(火) 20:56:58.61 ID:aKCI9cPA0.net
ぶち殺したい思いとざまあみろと叫びたい気持ちで複雑w
405 ::2021/02/17(水) 02:31:51.21 ID:he5wcntN0.net
アムネスティに訴えたんじゃなくて
アムネスティが訴えられたのかよ
8 ::2021/02/16(火) 20:19:45.42 ID:eqhwa1dW0.net
510 ::2021/02/17(水) 11:14:59.27 ID:q4qN3Bap0.net
271 ::2021/02/16(火) 21:48:31.45 ID:C9ydhNZc0.net
レスを投稿する(名前省略可)